株式会社ネスコ

【プロが解説】LED照明のメリット・デメリット、全部教えます!

お問い合わせはこちら

【プロが解説】LED照明のメリット・デメリット、全部教えます!

【プロが解説】LED照明のメリット・デメリット、全部教えます!

2025/04/01

皆さん、こんにちは!今回はLED照明のメリット・デメリットについてお伝えします!

前回のブログでは、LED照明の基礎知識について解説しました。

今回はLED照明の一般的なメリット・デメリットを詳しく見ていきましょう。

 

1. LED照明のメリット

  • 長寿命: 蛍光灯の約4~5倍長持ち
  • 省エネ: 消費電力が少なく、電気代を削減
  • 即点灯: スイッチを入れた瞬間に明るく点灯
  • 低発熱: 夏場の室内温度上昇を抑制
  • 環境に優しい: 水銀を使用していない                                                                                                                                                

2. LED照明のデメリット

  • 初期費用: 蛍光灯よりも価格が高い
  • 指向性: 光が一方向に進むため、照明設計に工夫が必要
  • 製品による品質差:安価な製品は寿命が短い場合やちらつき(フリッカー※1)が発生する場合がある

    ※1
    ちらつきは一見、見た目ではわかりませんが気が付かず使用していると眼精疲労や体調不良の原因にも
    なります。「LED照明にしてからなんだか体調が不調だな」という方はもしかしたら照明が原因かもし
    れません。
    ちらつきのある照明の判別方法で一番簡単なの「PSE」マークがあるかご確認ください。
    実はLEDのちらつきについては「 電気用品安全法(PSE)」という法律で規制されています!
    ちらつきの著しいものでは該当照明の下で指を振ったりすると指の残像が見えるので、気になる方は試
    してみてくださいね!
     

3. まとめ

LED照明は、初期費用は高いものの、長期的に見れば電気代や交換の手間を大幅に削減できます。
健康のためにフリッカーを気にしてみてください!

次回は、LED照明を選ぶ際のポイントを詳しく解説します!

----------------------------------------------------------------------
株式会社ネスコ
東京都港区東新橋2-12-7
電話番号 : 03-5777-6553
FAX番号 : 03-5777-6554


東京にて幅広いLEDの商品提案

東京にて質の高い工事を実施

東京にて柔軟な設計プラン

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。